3三将棋
- ダウンロード商品¥ 500
3×3の盤で遊ぶミニ将棋です。 ルールも将棋とほぼ同じで二歩や打ち歩詰めの反則手は指せないようになっており千日手成立でゲームを中断するようにしています。通常の将棋では敵陣(3段目)に駒を移動した場合に駒を成ることが出来ますが、3三将棋では1段目(後手は3段目)に移動したり、1段目(後手は3段目)から移動する時に駒を成ることが出来ます。将棋のルールを知っている方であればすぐに遊ぶことができると思います。ネットの情報によると、本来の3三将棋は盤上に二つの玉を配置して先手・後手双方が銀と歩の持ち駒を一枚ずつ持って対戦するようですが、他にも初形パターンをいろいろ用意してみました。 AIは駒得重視の思考ルーチンでそれほど強くありませんが、将棋初心者の方なら十分楽しめると思います。AI同士の対戦では勝ちを読み切ったところでゲーム終了しますが、対人戦では詰みまで指すようにしています。人対人で遊ぶことも出来ますので是非いろいろな変化を楽しんでみてください。
公式サイト
https://happyclam.github.io/project/2018-01-01/33shogiapp
動作環境
Android8.0以降
アップデート履歴
[2024-11-19: v1.1.8.0] Shogi33-release1.1.8.0 ...
機能
・駒の動きは将棋と同じです。 ・先手は一段目、後手は三段目に駒を移動すると成ることができます。 ・AIのレベルは「弱い」「普通」「長考」「瞑想」の4段階です。 ・中断した後、レベルや対局者を変更して再開することが出来ます。 ・打ち歩詰め、二歩は禁止。同一局面が4回現れると千日手でゲーム終了です。 ・行き場の無い駒は打てません(桂馬を二段目に打ったり、先手が歩を一段目に打ったり) ・AI同士の対戦時は局面の評価値を表示します。0を基準にして先手有利の場合はプラスの数値、後手有利の場合はマイナスの数値で表します。 ・開始局面の編集保存機能付けました。